top of page
ホームスタート・おおたについて
ホームスタート・おおたはホームスタートジャパンの団体会員として、
世界22ヵ国以上のホームスタート団体とのネットワークに加盟しています。
ホームスタート…イギリスで50年以上にわたって実践されている
家庭訪問型「ボランティアが訪問する」子育て支援事業です。
ホームスタート・おおた
代表 田尻 久美子

運営団体について
ホームスタート・おおたは一般社団法人大田区支援ネットワークが運営しています。
《一般社団法人大田区支援ネットワーク》
大田区内の福祉企業4社の代表を中心に平成28年に設立。
「子供から高齢者」、「まちづくり」、「地域の課題解決」をテーマに
ソーシャルアクション実践団体として活動。
近年は、大田区「仕事と介護の両立支援コーディネート事業」を実施しています。
一般社団法人大田区支援ネットワーク

運営委員紹介
ホームスタート・おおたの活動を支えてくださっている方々をご紹介いたします。
<アドバイザー>
荒木 暁子 :東邦大学看護学部長
<運営委員>
石澤 かおり:一般社団法人ドゥーラ協会 事務局
石丸 識子 :大田区助産師会会長(石丸出張専門助産院)
鎌田 涼子 :株式会社パソナライフケア ライフサポート部
小林 多希子:神奈川県弁護士会所属 弁護士
近藤 真弓 :社会福祉法人大洋社 理事
西岡 寿恵 :大田区健康づくり課 係長
前村 由美 :医療法人社団満穂会 前村医院 理事長
松尾 明美 :大田区子ども家庭支援センター所長
山口 忠行 :社会福祉法人大田区社会福祉協議会おおた地域共生ボランティアセンター長
吉崎 麗 :NPO法人東京養育家庭の会 育里たんぽぽ支部
與田 仁志 :東邦大学医学部 特任教授
(五十音順、敬称略)
bottom of page